The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

November 9, 2023 Vol. 389 No. 19

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

進行尿路上皮癌に対するニボルマブとゲムシタビン–シスプラチンの併用
Nivolumab plus Gemcitabine–Cisplatin in Advanced Urothelial Carcinoma

M.S. van der Heijden and Others

背景

切除不能または転移性尿路上皮癌患者に対するシスプラチンベースの一次化学療法に追加することで,全生存を改善した新規薬剤はない.

方 法

第 3 相国際共同非盲検試験で,未治療の切除不能または転移性尿路上皮癌患者を,ニボルマブ(360 mg)とゲムシタビン–シスプラチンの 3 週ごとの静脈内投与を最大 6 サイクル行い(ニボルマブ併用療法),その後ニボルマブ(480 mg)の 4 週ごとの投与を最長 2 年間行う群と,ゲムシタビン–シスプラチンのみの 3 週ごとの投与を最大 6 サイクル行う群に無作為に割り付けた.主要転帰は全生存と無増悪生存とした.客観的奏効と安全性を探索的転帰とした.

結 果

608 例が無作為化された(各群 304 例).追跡期間中央値 33.6 ヵ月の時点で,全生存期間は,ニボルマブ併用療法群のほうがゲムシタビン–シスプラチン単独群よりも長く(死亡のハザード比 0.78,95%信頼区間 [CI] 0.63~0.96,P=0.02),全生存期間の中央値はニボルマブ併用療法群で 21.7 ヵ月(95% CI 18.6~26.4)であったのに対し,ゲムシタビン–シスプラチン単独群では 18.9 ヵ月(95% CI 14.7~22.4)であった.無増悪生存期間も,ニボルマブ併用療法群のほうがゲムシタビン–シスプラチン単独群よりも長かった(進行または死亡のハザード比 0.72,95% CI 0.59~0.88,P=0.001).無増悪生存期間の中央値はそれぞれ 7.9 ヵ月と 7.6 ヵ月であった.12 ヵ月無増悪生存率はそれぞれ 34.2%と 21.8%であった.客観的全奏効割合はニボルマブ併用療法群 57.6%(完全奏効 21.7%),ゲムシタビン–シスプラチン単独群 43.1%(完全奏効 11.8%)であった.完全奏効期間の中央値は,ニボルマブ併用療法群 37.1 ヵ月,ゲムシタビン–シスプラチン単独群 13.2 ヵ月であった.グレード 3 以上の有害事象は,それぞれ 61.8%と 51.7%に発現した.

結 論

未治療の進行尿路上皮癌患者に対するニボルマブとゲムシタビン–シスプラチンの併用療法により,ゲムシタビン–シスプラチン単独と比較して転帰が有意に改善した.(ブリストル・マイヤーズ スクイブ社,小野薬品工業社から研究助成を受けた.CheckMate 901 試験:ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT03036098)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2023; 389 : 1778 - 89. )