September 4, 2014
Vol. 371 No. 10
オリジナルページ
-
894
-
PERSPECTIVE
-
迫りくるチクングニア熱 ― いつかあったであろうことの繰り返し?
D.M. Morens and A.S. Fauci
885 -
アメリカ大陸におけるチクングニアウイルス ― ベクター媒介性病原体がなしうること
J.E. Staples and M. Fischer
887 -
助成金と医療費負担適正化法の存続 ― 保険料税額控除に関して分かれた判決
T.S. Jost
890 -
医療機器試験における偽処置対照
R.F. Redberg
892
-
ORIGINAL ARTICLES
-
多発性骨髄腫における自家幹細胞移植と維持療法
A. Palumbo and Others
895日本語アブストラクト
-
移植非適応の骨髄腫患者におけるレナリドミドとデキサメタゾン
L. Benboubker and Others
906日本語アブストラクト
-
妊娠女性のインフルエンザ予防接種とその乳児の防御能
S.A. Madhi and Others
918日本語アブストラクト
-
SPECIAL ARTICLE
-
Shattuck 講演:ゲートウェイドラッグとしてのニコチンの分子的基盤
E.R. Kandel and D.B. Kandel
932
-
CLINICAL PRACTICE
-
VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE
-
恥骨上膀胱穿刺
J.R. Marin and Others
e13
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
水因性の角皮症
E.D. Poletti and R. Muñoz-Sandoval
952 -
左室造影時の心室細動
J.J. Heslop and D.C. Gumm
e14
-
CLINICAL PROBLEM-SOLVING
-
きつい状況
An H. Bui and Others
953
-
EDITORIAL
-
多発性骨髄腫の現在の治療法
D. Avigan and J. Rosenblatt
961
-
CLINICAL IMPLICATIONS OF BASIC RESEARCH
-
ビタミン B12 欠乏症と骨の健康
T.L. Clemens
963
-
CORRESPONDENCE
965
慢性シャーガス病に対するポサコナゾールとベンズニダゾールの比較
自己拡張型人工弁を用いた経カテーテル大動脈弁置換術
敗血症関連急性呼吸促迫症候群に対するロスバスタチン
中等症~重症の慢性閉塞性肺疾患に対するシンバスタチン
外傷性頭蓋内圧亢進
水酸化アルミニウム(コーリアン)の粉塵に関連する肺線維症に関する続報
ビスホスホネート使用時および使用後の大腿骨の非定型骨折のリスク
-
NOTICES
976
-
CONTINUING MEDICAL EDUCATION
979
