The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

April 10, 2003 Vol. 348 No. 15

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

再発性静脈血栓症予防のための長期低用量ワルファリン療法
Long-Term, Low-Intensity Warfarin Therapy for the Prevention of Recurrent Venous Thromboembolism

P.M. Ridker and Others

背景

再発性静脈血栓症を予防するための標準療法では,国際標準比(INR)2.0~3.0 を目標とし,十分量のワルファリンを 3~12 ヵ月間投与する.しかし長期管理については,どの治療薬も許容可能な利益対リスク比を示していない.

方 法

十分量の抗凝固療法を中央値 6.5 ヵ月間受けた特発性静脈血栓塞栓症患者を,プラセボまたは低用量ワルファリン(目標 INR 1.5~2.0)に無作為に割付けた.再発性静脈血栓塞栓症,大出血,死亡について,試験参加者を追跡した.

結 果

508 例を無作為化し,最長 4.3 年間(平均 2.1 年)追跡した後,試験を早期に終了した.プラセボ群の 253 例中 37 例(年間 100 例当り 7.2 例)に再発性静脈血栓塞栓症がみられたのに対し,低用量ワルファリン群では 255 例中 14 例(年間 100 例当り 2.6 例)にみられ,リスク低下は 64%であった(ハザード比 0.36;95%信頼区間 0.19~0.67;P<0.001).リスク低下は遺伝性血栓傾向のある患者とない患者を含め,すべてのサブグループで同程度であった.プラセボ群の 2 例と低用量ワルファリン群の 5 例に大出血が起きた(P=0.25).プラセボ群の 8 例と低用量ワルファリン群の 4 例が死亡した(P=0.26).したがって,低用量ワルファリンに関連して,再発性静脈血栓塞栓症,大出血,死亡の複合エンドポイントが 48%低下した.実際のプロトコルや治療に基づく解析によると,再発性静脈血栓塞栓症のリスク低下は 76~81%であった.

結 論

長期低用量ワルファリン療法は,再発性静脈血栓症予防にきわめて有効性の高い方法である.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2003; 348 : 1425 - 34. )