The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

April 14, 2005 Vol. 352 No. 15

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

ボストンマラソン走者における低ナトリウム血症
Hyponatremia among Runners in the Boston Marathon

C.S.D. Almond and Others

背景

マラソン走者にみられるレースに関連した死亡や生命を脅かす疾患の重大な原因として,低ナトリウム血症が浮上している.低ナトリウム血症の発症率を推定し,主要な危険因子を特定するため,マラソン走者のコホート集団で研究を行った.

方 法

2002 年ボストンマラソンの参加者を,レースの 1~2 日前に募集した.対象者は,人口統計学的情報やトレーニング歴に関する調査に回答し,レース後,血液検体を提供し,レース中の水分摂取量や尿量を詳しく記入するアンケートに回答した.レース前後の体重も記録した.多変量回帰分析を実施し,低ナトリウム血症に関連する危険因子を同定した.

結 果

組み入れた 766 人の走者のうち,466 人(64%)が使用可能な血液検体をゴール地点で提供した.13%で低ナトリウム血症(血清ナトリウム値 135 mmol/L 以下)がみられ,0.6%では重度(120 mmol/L 以下)であった.単変量解析では,体重が大幅に増加したこと,レース中に 3 L を超える水分を摂取したこと,1 マイルごとに水分を摂取したこと,レースのタイムが 4 時間を超えたこと,女性であること,そして体格指数が低いことが低ナトリウム血症と関連していた.多変量解析では,体重が増加したこと(オッズ比 4.2,95%信頼区間 2.2~8.2),レースのタイムが 4 時間を超えたこと(タイムが 3 時間 30 分未満であった場合と比較したオッズ比 7.4,95%信頼区間 2.9~23.1),ならびに体格指数が極端であることが低ナトリウム血症と関連していた.

結 論

低ナトリウム血症は,一般のマラソン走者のかなりの割合で発生し,重症になる可能性がある.走行中に体重が大幅に増加すること,レースのタイムが長くなること,そして体格指数が極端であることが低ナトリウム血症と関連していたが,一方で,女性であることや,摂取した水分の組成,非ステロイド性抗炎症薬の使用とは関連していなかった.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2005; 352 : 1550 - 6. )