The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

November 17, 2005 Vol. 353 No. 20

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

発展途上国 5 ヵ国における子宮頸癌検査の費用対効果
Cost-Effectiveness of Cervical-Cancer Screening in Five Developing Countries

S.J. Goldie and Others

背景

子宮頸癌検査のうち,従来の細胞診を利用し,複数回の受診を要する方法は,発展途上国では実行不可能である.

方 法

コンピュータモデルを用いて,インド,ケニア,ペルー,南アフリカ,タイにおいて,子宮頸癌のさまざまなスクリーニング法の費用対効果を評価した.癌の年齢別発生率と死亡率,前癌病変のスクリーニングと治療の有効性を評価するため,一次データと文献データを組み合せた.スクリーニング検査,対象年齢と検査頻度,および検査に要した受診回数別に,各方法の直接医療費,時間費用,方法に関連した費用を評価した.受診回数が 1 回の方法は,検査と治療を同日に行うことを前提とした.転帰は,癌の生涯リスク,延命年数,生涯費用,費用対効果比(延命 1 年当りの費用)などとした.

結 果

費用対効果がもっとも高かったのは,受診回数がもっとも少ない方法で,追跡検査と治療に改善がみられた.生涯に一度,35 歳時に,酢酸を使った頸部視診または頸部細胞標本のヒトパピローマウイルス(HPV)DNA 検査によるスクリーニング法を 1~2 回の受診で行ったところ,癌の生涯リスクが約 25~36%低下し,延命 1 年当りの費用は 500 ドル未満であった.スクリーニング検査を 2 回(35 歳時と 40 歳時)行うと,癌の相対リスクはさらに 40%低下し,延命 1 年当りの費用は各国の 1 人当りの国内総生産を下回った.これはマクロ経済と保健委員会(Commission on Macroeconomics and Health)によると,「費用対効果が非常に高い結果」であった.

結 論

医療資源の乏しい国において,酢酸を使った頸部視診または HPV-DNA 検査を組み入れた 1~2 回の受診による子宮頸癌のスクリーニング法は,従来の,3 回の受診を要する細胞診検査によるスクリーニングプログラムに代る,費用対効果の高い方法である.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2005; 353 : 2158 - 68. )