The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

October 18, 2007 Vol. 357 No. 16

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

子宮頸癌のスクリーニングのためのヒトパピローマウイルス検査とパパニコロー検査
Human Papillomavirus and Papanicolaou Tests to Screen for Cervical Cancer

P. Naucler and Others

背景

ヒトパピローマウイルス(HPV)検査に基づく子宮頸癌のスクリーニングにより,高悪性度(グレード 2 または 3)の子宮頸部上皮内腫瘍(CIN)の検出感度は上昇するが,この上昇が,過剰診断や高悪性度の子宮頸部上皮性腫瘍または子宮頸癌の予防につながっているかどうかは明らかではない.

方 法

スウェーデンの地域ベースのスクリーニングプログラムにおいて,32~38 歳の女性 12,527 例を,HPV 検査+パパニコロー(Pap)検査(介入群)または Pap 検査単独(対照群)に 1:1 の割合で無作為に割り付けた.HPV 検査陽性で Pap 検査の結果が正常であった女性には,少なくとも 1 年以上が経過してから 2 回目の HPV 検査を行い,同じハイリスク型 HPV への持続感染が認められた場合には,コルポスコピーと子宮頸部生検を行った.対照群から同等数を無作為に選び,二重盲検下で Pap 検査ならびにコルポスコピーと生検を行った.総合登録データを用い,平均 4.1 年間の追跡調査を行った.登録時およびその後のスクリーニング検査時に検出されたグレード 2 または 3 の CIN または癌の相対比率を算出した.

結 果

登録時にグレード 2 または 3 の CIN または癌が認められた女性の割合は,介入群のほうが対照群よりも 51%高かった(95%信頼区間 [CI] 13~102).その後のスクリーニング検査では,グレード 2 または 3 の病変あるいは癌が認められた女性の割合は,介入群で対照群よりも 42%低く(95% CI 4~64),グレード 3 の病変または癌が認められた割合は,介入群で対照群よりも 47%低かった(95% CI 2~71).HPV への持続感染が認められた女性では,コルポスコピー実施後もグレード 2 または 3 の病変あるいは癌のリスクが高いままであった.

結 論

30 代半ばの女性に対する子宮頸癌のスクリーニングにおいて,HPV 検査と Pap 検査を併用することにより,その後のスクリーニング検査で検出されるグレード 2 または 3 の CIN または癌の発生率が低下する.(ClinicalTrials.gov 番号:NCT00479375)

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2007; 357 : 1589 - 97. )