The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み

日本語アブストラクト

January 21, 2010 Vol. 362 No. 3

Share

Share on Facebook
Facebookで共有する
Share on Twitter
Twitterでつぶやく
Share on Note
noteに投稿する

RSS

RSS

肺気腫率,気道閉塞と左室充満障害
Percent Emphysema, Airflow Obstruction, and Impaired Left Ventricular Filling

R.G. Barr and Others

背景

きわめて重症の慢性閉塞性肺疾患(COPD)では,肺血管抵抗の上昇に伴い肺性心が生じ,二次的に左室充満,1 回拍出量,心拍出量が減少する.われわれは,きわめて重症の肺疾患以外でも,CT で検出された肺気腫と気道閉塞が,左室拡張末期容積,1 回拍出量,心拍出量に対して負の相関を示すと仮定した.

方 法

MRI を用いて,45~84 歳の患者 2,816 例の左室構造と左室機能を評価した.肺気腫の重症度(肺気腫率で示す)は,心臓 CT 画像上の肺野条件における,Hounsfield 単位 -910 未満のボクセルのパーセンテージと定義した.米国胸部疾患学会(ATS)のガイドラインに基づき,スパイロメトリーを実施した.一般化加法モデルを用いて,閾値効果を検討した.

結 果

被験者のうち,13%が現喫煙者,38%が元喫煙者,49%が非喫煙者であった.肺気腫率の 10%の上昇は,左室拡張末期容積(-4.1 mL,95%信頼区間 [CI] -3.3~-4.9,P<0.001),1 回拍出量(-2.7 mL,95% CI -2.2~-3.3,P<0.001),心拍出量(-0.19 L/分,95% CI -0.14~-0.23,P<0.001)の減少に直線的に関連がみられた.この関連は,元喫煙者や非喫煙者に比べて,現喫煙者で大きかった.気道閉塞の程度は,左室構造と左室機能にも同様に関連し,喫煙状況もこれらの関連に影響を及ぼした.肺気腫率と気道閉塞は,左室駆出率に関連はみられなかった.

結 論

住民ベースの研究において,重症の肺気腫が CT で確認されることと,気道閉塞の重症度が高いことは,左室充満障害,1 回拍出量減少,心拍出量減少と直線的に関連していたが,駆出率に変化はみられなかった.

英文アブストラクト ( N Engl J Med 2010; 362 : 217 - 27. )