February 21, 2019
Vol. 380 No. 8
オリジナルページ
-
710
-
PERSPECTIVE
-
社会医学の症例研究:構造的医原病 ―「オピオイド乱用」を認めた 43 歳の男性
S. Stonington and D. Coffa
701 -
私の人生を台無しにしないで ― 21 世紀における高齢化と運転
L. Aronson
705 -
終わること,始まること
S. Levenstein
708
-
ORIGINAL ARTICLES
-
癌患者における静脈血栓塞栓症予防のためのアピキサバン
M. Carrier and Others
711日本語アブストラクト
-
癌を有する高リスクの外来患者における血栓予防のためのリバーロキサバン
A.A. Khorana and Others
720日本語アブストラクト
-
複雑性尿路感染症に対する 1 日 1 回のプラゾマイシン
F.M.E. Wagenlehner and Others
729日本語アブストラクト
-
難治性の転移性トリプルネガティブ乳癌に対するサシツズマブ ゴビテカン-hziy
A. Bardia and Others
741日本語アブストラクト
-
動脈硬化性イベントの予防に用いる低用量メトトレキサート
P.M. Ridker and Others
752日本語アブストラクト
-
REVIEW ARTICLE
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
スポロトリコーシス
J. Qin and J. Zhang
771 -
原発性甲状腺機能低下症による下垂体過形成
K.S. Shivaprasad and K. Siddardha
e9
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
悪心,嘔吐,下痢を呈した女性
A.Y. Walley, S.E. Wakeman, and G. Eng
772
-
EDITORIALS
-
外来癌患者における血栓予防のための直接経口抗凝固薬
G. Agnelli
781 -
必要あり:抗菌薬の開発
E. Cox, S. Nambiar, and L. Baden
783
-
MEDICINE AND SOCIETY
-
チームワーク:知識に呪われる ― 心理的安全性の文化を築く
L. Rosenbaum
786
-
CORRESPONDENCE
-
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症に対するプラゾマイシン
791 -
子宮頸癌に対する低侵襲広汎子宮全摘術と開腹広汎子宮全摘術との比較
793 -
乳癌におけるパルボシクリブとフルベストラント
796 -
新生児臓器提供
797
-
CONTINUING MEDICAL EDUCATION
799
