- 目 次
-
This Week at NEJM.org
NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.
May 29, 2008
Vol. 358 No. 22
ORIGINAL ARTICLES
-
高リスクの心臓手術におけるアプロチニンとリジンアナログの比較
Aprotinin versus Lysine Analogues in High-Risk Cardiac Surgery高リスクの心臓手術を受ける患者を組み入れたこの臨床試験において,アプロチニンは,アミノカプロン酸やトラネキサム酸と比べて,周術期の大量出血の低減に関していくぶん効果的であったが,その一方で主に心臓が原因の死亡率が上昇した.アプロチニンは,このような臨床状況における出血の管理には推奨できない.
-
進行疾患におけるオピオイド誘発性便秘に対するメチルナルトレキソンの効果
Methylnaltrexone for Opioid-Induced Constipation in Advanced Illnessこの研究では,進行疾患患者のオピオイド誘発性便秘に対する,μ オピオイド受容体拮抗薬メチルナルトレキソンの皮下投与の安全性と有効性について検討した.メチルナルトレキソンは,中枢性鎮痛薬の効果に影響を及ぼしたり離脱症状を引き起こしたりすることなく,便通を急速に誘発した.
-
重度の慢性便秘に対するプルカロプリドのプラセボ対照試験
A Placebo-Controlled Trial of Prucalopride for Severe Chronic Constipationこの 12 週間の無作為化試験において,選択的 5-HT4 受容体作動薬のプルカロプリドにより,便秘は大幅に軽減した.ほかの 5-HT4 受容体作動薬で心臓に有害事象がみられたことから,心電図のモニタリングが行われたが,補正 QT 間隔の延長はみられなかった.プルカロプリド群では,下痢と頭痛の頻度がプラセボ群よりも高かった.この試験は,心血管イベントやその他のまれな有害事象を除外するには,規模と期間が十分ではなかった.
-
骨密度と骨折に関与する遺伝子
Genes Implicated in Bone Mineral Density and Fracturesこの研究では,5 つの遺伝子座が骨密度に関連することが示されている.その 5 つのうち 2 つは新規のものであった.3 つは,破骨細胞分化因子(receptor activator of nuclear factor-κB ligand;RANKL)のような,骨リモデリングへの関与が知られている遺伝子に関連していた.解析から,この遺伝子座の 3 つの領域は,骨粗鬆症性骨折に関連することが示された.
CLINICAL PRACTICE
-
思春期早発症
Precocious Puberty6 歳の女児が,乳房の発育のため,両親に連れられて小児科医を受診した.女児に特記すべき既往はない.両親の身長は平均的であり,母親の初潮年齢は 11 歳であったという.身体診察によると,女児は身長 125 cm(同年齢の女児の 97 パーセンタイル),体重 28 kg,体格指数(BMI)17.9(同年齢の女児の 90 パーセンタイル)である.女児の乳房発育は Tanner ステージ 3 で,ステージ 2 の陰毛もみられる.過去の成長記録を再調査したところ,女児はこの 1 年で身長が 8 cm 伸びたことが判明した.この状態をどのように評価し,管理すべきであろうか?
CURRENT CONCEPTS
-
肝肺症候群
The Hepatopulmonary Syndrome肝肺症候群は,慢性肝疾患に関連した肺の異常による酸素供給の不足を特徴とする.呼吸困難および低酸素血症は重症となる可能性があり,立位では増悪することが多い.換気と灌流の不整合により,前毛細血管と毛細血管が全体的に拡張する.肝肺症候群は通常,肝移植後に改善する.
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
転移性腎細胞癌の男性
A Man with Metastatic Renal-Cell Carcinoma63 歳の男性が,左腎の腫瘤とそれに伴う腹痛,3.2 kg の体重減少,咳嗽のため当院に入院した.身体診察の結果,陰嚢の精索静脈瘤が見つかり,画像検査により左腎の腫瘤,左副腎の腫瘤,多数の肺小結節が明らかとなった.診断手技が行われ,管理の意思決定がなされた.
VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE
-
輪状甲状膜切開術
Cricothyroidotomy輪状甲状膜切開術は,重度の呼吸困難を呈する患者に対して,経口挿管あるいは経鼻挿管が失敗した場合,または実行不可能な場合に行われる緊急処置である.このビデオでは,成人における緊急の輪状甲状膜切開の施行法を紹介している.