The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

September 27, 2012
Vol. 367 No. 13

  • 前立腺癌におけるエンザルタミドと生存
    Enzalutamide and Survival in Prostate Cancer

    化学療法後に進行した転移性前立腺癌の男性約 1,200 例を対象とした試験において,新規アンドロゲン受容体阻害薬エンザルタミドにより,生存期間中央値がプラセボと比較して約 5 ヵ月延長した(18 ヵ月 対 13 ヵ月).

    • コントロール不良喘息におけるチオトロピウム
      Tiotropium in Uncontrolled Asthma

      2 件の試験において,吸入グルココルチコイドと長時間作用性β刺激薬ではコントロール不良な喘息患者にチオトロピウムを追加投与すると,48 週で肺機能がわずかに改善し,重度の喘息増悪が減少した.

      • 小児における厳格な血糖コントロールと標準治療との比較
        Tight Glycemic Control vs. Standard Care in Children

        この試験では,厳格な血糖コントロールにより,小児心臓手術後の合併症有病率が低下するという仮説を検証した.厳格な血糖コントロールは,標準治療と比較して,感染率,死亡率,心臓 ICU 入室期間,臓器不全に有意な変化をもたらさないことが示された.

        • 短報:再プログラム化細胞と呼吸器乳頭腫症
          Brief Report: Reprogrammed Cells and Respiratory Papillomatosis

          ヒトパピローマ(乳頭腫)ウイルス(HPV)に関連する,癌を伴う再発性呼吸器乳頭腫症の患者で,腫瘍細胞を in vitro で増殖させた.悪性腫瘍で,統合された HPV に変異が同定された.このような細胞培養により,治療の合理的選択が可能になった.

        • SPECIAL ARTICLE

          • 運転に適さない患者に対する医師の警告
            Physicians' Warnings for Unfit Drivers

            カナダのオンタリオ州で行われた,医師に運転に適さない可能性があると判断され,医学的警告を受けた患者の研究において,警告は交通事故による救急部受診の減少と関連していた.

          CURRENT CONCEPTS

          • E 型肝炎
            Hepatitis E

            E 型肝炎は,急性肝炎の原因として世界でもっとも頻度が高い可能性があり,主に発展途上国で発生しているが,先進国でも次第に認められるようになってきた.慢性肝疾患の経過中に急性肝不全症状を呈する acute-on-chronic や神経系合併症など,顕著な臨床症状を呈する場合がある.

          PERSPECTIVE

          • テキサス州における家族計画サービスの縮小
            Cutting Family Planning in Texas

            2011 年,テキサス州は家族計画サービスへの助成を大幅に削減し,中絶医療に新たな規制を設けた.これによって多数の低所得女性の医療に影響が現れている.人口統計学的に類似した州にとって,テキサス州の経験は,今後の公衆衛生上の影響の先例となるものかもしれない.

          IMAGES IN CLINICAL MEDICINE VIDEO

          • 喉頭の吸虫
            A Laryngeal Fluke

            喉頭の吸虫

            25 歳の女性が,のどの瘙痒感と咳嗽が 1 週間続いたため受診した.女性は,3 週間前に鯉の刺身を食べたという.NEJM.org で,ビデオをご覧いただけます.

          INTERACTIVE MEDICAL CASE

          • つながりがない
            Disconnected

            この双方向性の特集記事では,動悸,頭のふらつき,深呼吸時に胸痛を呈する,58 歳の女性の症例を紹介する.受診 2 ヵ月前に,両膝関節に腫脹,こわばり,疼痛があったという.NEJM.org でご自身の診断・治療技術を試してください.

          200TH ANNIVERSARY SLIDE SHOW

          • 進展する治療
            Evolving Therapeutics

            進展する治療

            NEJM.org で,過去の一連の治療法をスライドショーでご覧いただけます.

          VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE

          • 新生児陰茎包皮環状切除術
            Neonatal Circumcision

            新生児陰茎包皮環状切除術は,施行頻度の高い外科手技の一つである.このビデオでは,鉗子を用いて行う環状切除術を実演する.

          PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

          • 医療の不正を罰する
            Punishing Health Care Fraud

            Kevin Outterson 教授が,製薬会社の不正事件における空前の和解金と,さらなる規制の必要性について論じている.

          ANNIVERSARY

          • 治療の進展と合理的医療という課題
            Therapeutic Evolution and the Challenge of Rational Medicine

            治療の進展と合理的医療という課題

            過去 200 年にわたって,医師たちは,医療のより合理的な根拠を求めて,熱狂と懐疑のあいだを揺れ動いてきた.治療法を歴史的に考察することにより,医学が進展してきた実際的背景に再び注意を向けることができる.