-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です. - This Week at NEJM.org
October 17, 2002
Vol. 347 No. 16
-
This Week at NEJM.org
1221 -
ORIGINAL ARTICLES
-
早期乳癌に対する乳房温存術と根治的乳房切除を比較する無作為試験の20 年追跡調査
1227
U. VERONESI AND OTHERS -
浸潤性乳癌治療としての乳房全摘,乳腺腫瘤摘出,および放射線照射を併用した乳腺腫瘤摘出を比較する無作為試験の20 年追跡調査
1233
B. FISHER AND OTHERS -
自動体外除細動器の公共利用
1242
S.L. CAFFREY, P.J. WILLOUGHBY, P.E. PEPE, AND L.B. BECKER
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
心臓振盪
1248
J.F. STRASBURGER AND B.J. MARON
-
-
SPECIAL ARTICLE
-
患者の安全:臨床医の疲労と患者の安全
1249
D.M. GABA AND S.K. HOWARD
-
-
REVIEW ARTICLE
-
最近の概念:高血圧治療に合併する腎不全
1256
B.F. PALMER
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
間質性肺疾患を有する 58 歳の男性
1262
J. RAJAGOPAL AND E.J. MARK
-
-
EDITORIALS
-
乳癌に対する合理的な局所療法
1270
M. MORROW -
医療トレーニングの再考 ― 今後の重大な課題
1271
J.M. DRAZEN AND A.M. EPSTEIN -
患者の安全シリーズ
1272
L. LEAPE, A.M. EPSTEIN, AND M.B. HAMEL
-
-
SOUNDING BOARD
-
研修医の勤務時間 ― 教育病院にとって困難な選択
1275
D.F. WEINSTEIN
-
-
CORRESPONDENCE
-
西ナイルウイルス感染によるポリオ様症候群
1279
-
西ナイルウイルスが原因のポリオ
1280
-
無脈性電気活動を伴う心停止に対する組織プラスミノーゲン活性化因子
1281
-
高地肺水腫の予防のためのサルメテロール
1282
-
シロリムス溶出冠動脈ステント
1285
-
倫理審査委員会(IRB)の改善
1285
-
胸水
1286
-
クリプトスポリジウム症
1287
-
HIV 感染患者における体重減少
1287
-
-
BOOK REVIEWS
1289 -
NOTICES
1292 -
CORRECTION
1285 -
HEALTH POLICY REPORT
-
研修医の労働時間に関する論争
1296
R. STEINBROOK
-
-
CONTINUING MEDICAL EDUCATION
1303