- 
1509
- 
ORIGINAL ARTICLES- 
LDL 受容体関連蛋白 5 の変異による高い骨密度
 L.M. BOYDEN AND OTHERS
1513日本語アブストラクト 
- 
無脈性電気活動を伴う心停止に対する組織プラスミノーゲン活性化因子
 R.B. ABU-LABAN AND OTHERS
1522日本語アブストラクト 
- 
投与された麻薬が原因と判明したセラチア菌(Serratia marcescens)による菌血症
 B.E. OSTROWSKY AND OTHERS
1529日本語アブストラクト 
- 
新生児集中治療の利用可能性と新生児死亡率の関係
 D.C. GOODMAN AND OTHERS
1538日本語アブストラクト 
- 
短報:母性への疑いによる4 配偶子キメリズムの同定
 N. YU AND OTHERS
1545
 
- 
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE- 
新生児のガレン静脈奇形
 B. FISCHER AND S. PALKOVIC
1553
 
- 
REVIEW ARTICLE- 
最近の概念:大量放射線被曝 ― 予測されることと対応方法
 F.A. METTLER, JR. AND G.L. VOELZ
1554
 
- 
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL- 
冠動脈バイパス移植後に心筋梗塞と血栓症を患った 53 歳の男性
 W.C. AIRD AND E.J. MARK
1562
 
- 
EDITORIALS- 
LRP5 による骨形成と視覚の制御
 M.S. PATEL AND G. KARSENTY
1572
- 
専門家,技術,新生児 ― 度が過ぎている
 K. GRUMBACH
1574
 
- 
SOUNDING BOARD- 
幹細胞 ― 科学的,医学的,政治的問題点
 I.L. WEISSMAN
1576
- 
治療型クローニングにおける欧州の見解
 K. EVERS
1579
 
- 
INFORMATION FOR AUTHORS1583
- 
CORRESPONDENCE- 
赤芽球癆と遺伝子組換えエリスロポエチン
 
1584
- 
重症患者に対する強化インスリン療法
 
1586
- 
アセトアミノフェン,アスピリン,腎不全
 
1588
- 
シクロオキシゲナーゼ阻害薬とアスピリンの抗血小板作用
 
1589
- 
頭蓋外の頸動脈狭窄症
 
1590
- 
三・四環系抗うつ薬の過量服用とブルガダ症候群
 
1591
 
- 
BOOK REVIEWS1593
- 
NOTICES1595
- 
LEGAL ISSUES IN MEDICINE- 
クローニングと米国連邦議会
 G.J. ANNAS
1599
 
- 
CONTINUING MEDICAL EDUCATION1603
 
