The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

June 21, 2012
Vol. 366 No. 25

ORIGINAL ARTICLE

  • 軟性 S 状結腸鏡を用いた大腸癌スクリーニング
    Screening Flexible Sigmoidoscopy for Colorectal Cancer

    前立腺癌・肺癌・大腸癌・卵巣癌スクリーニング試験の 12 年近くに及ぶ追跡調査の結果,軟性 S 状結腸鏡を用いたスクリーニングによって,大腸癌の発生率が 21%,死亡率が 26%低下することが示されている.

  • 腟脱修復術における中部尿道スリング
    Midurethral Sling after Vaginal Prolapse Repair

    腟脱手術を受ける女性には尿失禁が出現するリスクがある.この無作為化試験では,中部尿道スリング手術を行った女性は,偽切開を行った女性と比較して,3 ヵ月と 12 ヵ月の時点での尿失禁の発生率が低かったが,有害事象の発生率は高かった.

  • 分娩時の HIV 感染予防のための産後レジメン
    Postpartum Regimens to Prevent Intrapartum HIV-1 Infection

    HIV に感染しているが,出産前に抗レトロウイルス療法(ART)を受けなかった母親から出生した乳児を対象としたこの無作為化試験では,2 剤併用 ART・3 剤併用 ART によって,分娩時の HIV 感染が単剤療法よりも有意に減少した.3 剤 ART は,2 剤 ART よりも副作用が多かった.

  • HIV 感染児に対する 2 種の抗レトロウイルス治療
    Two Antiretroviral Therapies for HIV-Infected Children

    アフリカとインドで行われた HIV 感染児 288 例を対象としたこの試験では,リトナビルでブーストしたロピナビルを基本とした抗レトロウイルスレジメンは,ネビラピンを基本としたレジメンよりも有効であり,より忍容性のある安全性プロファイルを示した.

  • 短報:アンチトロンビン抵抗性を生じさせる変異
    Brief Report: A Mutation for Antithrombin Resistance

    血栓性素因は,通常は天然の抗凝固因子の機能喪失変異,または凝固促進因子の機能獲得変異に起因する.日本の一家系に認められた変異が,新たな機序として,抗凝固因子(アンチトロンビン)に対する凝固促進因子(プロトロンビン)の抵抗性を示している.

CURRENT CONCEPTS

  • ヒトバベシア症
    Human Babesiosis

    この総説では,ダニが媒介する人畜共通感染症であるバベシア症の,疫学,伝播,臨床徴候,寄生虫のライフサイクル,免疫学,診断,治療について論じている.

PERSPECTIVE

  • 「理想的」な処方薬モニタリングプログラム
    An "Ideal" Prescription-Drug Monitoring Program

    処方オピオイドの誤用と関連する死亡の蔓延に直面して,多くの州が,規制薬物の処方を追跡するための処方薬モニタリングプログラムを作成した.こうしたプログラムが開発・拡大・再整備されるに従って,再分析が望まれる.

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 成人の百日咳
    Whooping Cough in an Adult

    成人の百日咳

    喘息の増悪と考えられた 64 歳の男性が,医療施設に入院した.症状は,グルココルチコイドの経口投与にもかかわらず増悪した.百日咳に特徴的なフープのビデオを,NEJM.org でご覧いただけます.

VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE

  • 超音波ガイド下の末梢静脈内留置
    Ultrasound-Guided Peripheral IV Placement

    超音波ガイド下の末梢静脈内留置

    このビデオでは,超音波ガイドを使用した上肢末梢静脈へのカテーテル留置を示す.この手技は,いずれの末梢静脈へのカニューレ挿入にも使用できる.

INTERACTIVE MEDICAL CASE

  • 失って
    At A Loss

    この双方向の特集記事では,5 年前にルーワイ胃バイパス術を受け,悪心,心窩部痛,倦怠感,頭痛が 8 ヵ月間続く 31 歳の女性の症例を紹介する.NEJM.org でご自身の診断・治療技術を試してください.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • 救急部の役割
    The Role of Emergency Departments

    Arthur Kellermann 博士が,救急部の使用の増加と,プライマリケアへのアクセスについて論じる.

ANNIVERSARY

  • 疾患の負担と変わりゆく医療の課題
    The Burden of Disease and Medicine's Changing Task

    疾患の負担と変わりゆく医療の課題

    1812 年以降,疾患は変化している.人々は多様な疾患にかかり,医師はそれらの疾患に対して異なる考えをもつ.そして疾患は,社会によって異なる意味をもつ.疾患が過去 200 年間にたどってきた変化を理解するためには,その社会的な性質を探索する必要がある.

  • 向上する
    Getting Better

    向上する

    ドキュメンタリービデオで,NEJM の長い歴史のあいだに起きた,医学の進歩に関する注目すべき 3 つの出来事を検討する.それは研究,臨床診療,患者ケアと,医療が過去 200 年間にいかに向上し続けたかについての報告である.