The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE

日本国内版

年間購読お申込み
  • 目 次
  • This Week at NEJM.org

    NEJM.orgからピックアップされている注目記事の一覧です.

December 4, 2014
Vol. 371 No. 23

This Week in the JOURNAL

ORIGINAL ARTICLES

  • 薬剤溶出性ステント留置後の抗血小板薬 2 剤併用療法
    Dual Antiplatelet Therapy after Drug-Eluting Stents

    薬剤溶出性ステントの留置後に,抗血小板薬 2 剤併用療法を 12 ヵ月間受けた患者を,さらに 18 ヵ月間併用療法を継続する群とアスピリンを単独で投与する群に無作為に割り付けた.継続群では,アスピリン単独群と比較して,ステント血栓症と主要な心血管有害事象の発現率は低かったが,出血が多かった.

  • 肺癌に対するクリゾチニブと化学療法との比較
    Crizotinib vs. Chemotherapy in Lung Cancer

    ALK 陽性肺癌患者に対する第一選択治療として,ALK 阻害薬クリゾチニブは,標準化学療法と比較して,奏効率が有意に高く,無増悪生存期間が長く,QOL 指標の改善が大きいことに関連した.

  • 虚血性僧帽弁閉鎖不全症
    Ischemic Mitral Regurgitation

    この試験では,冠動脈疾患と中等度の虚血性僧帽弁閉鎖不全症を有する患者を対象に,冠動脈バイパス術(CABG)単独と CABG+僧帽弁形成術とを比較した.僧帽弁形成術による明らかな利益は認められず,神経合併症がより多かった.

  • CTLA-4 阻害薬の効果の遺伝的基盤
    Genetic Basis for Response to CTLA-4 Blockade

    悪性黒色腫に対し細胞傷害性 T リンパ球関連抗原 4(CTLA-4)阻害薬が有効であった患者の腫瘍と,有効でなかった患者の腫瘍を比較した結果,治療効果と強い関連を示す,新規腫瘍抗原が検出された.

  • 短報:APOC3 と高トリグリセライド血症
    Brief Report: APOC3 and Hypertriglyceridemia

    この試験で研究者らは,トリグリセライド代謝の主な制御因子である APOC3 が,リポ蛋白リパーゼとは独立した機序により,トリグリセライド値に重大かつ臨床的に関連する影響を及ぼすことを見出した.

REVIEW ARTICLE

  • 若年者における行為障害
    Conduct Disorders in Youth

    繰り返す規則違反,攻撃性,他者への無関心が認められる小児は,物質乱用,教育の中断,犯罪行為のリスクが高い.若者における行為障害の臨床的,神経認知学的特徴の理解に向けて,進歩がみられている.

PERSPECTIVE

  • 成果評価によりさらなる成果を得る
    Getting More Performance from Performance Measurement

    現在の成果評価の枠組みでは,患者の健康に重要な影響を及ぼさない可能性のある膨大な種類の活動の評価に,莫大な資源が投入されている.効率的に医療を向上させる成果評価について,過去の成功と失敗から学べることは何であろうか?

Videos, Images, and Multimedia

IMAGES IN CLINICAL MEDICINE

  • 筋ジストロフィー
    Muscular Dystrophy

    筋ジストロフィー

    1910 年に A. Van Gehuchten がミオパチーの講義中に示した 2 つの映像には,筋肉が肥大した男児と,ガワーズ徴候がみられる男児が登場する.これらの映像では,現在も, デュシェンヌ型筋ジストロフィーの遺伝子治療試験で反応を測定するために用いられている手技が示されている.

INTERACTIVE PERSPECTIVE

  • エボラウイルス病 ― 現在の知見
    Ebola Virus Disease — Current Knowledge

    エボラウイルス病 ― 現在の知見

    エボラウイルスに関する現在の知見と,エボラウイルス病の集団発生の歴史を示す双方向の画像が更新され,回復期の治療法と,薬剤やワクチンの開発に関する情報が追加された.

VIDEOS IN CLINICAL MEDICINE

  • 肘内障の整復
    Reduction of Pulled Elbow

    肘内障は小児期に好発する外傷であり,簡単な介入により整復可能である.この介入は外来で実施可能であり,速やかに結果を得ることができる.この動画は,医師に対して肘内障の治療を指導するものである.

PERSPECTIVE AUDIO INTERVIEW

  • 成果評価の改善
    Improving Performance Measurement

    Christine Cassel が,成果評価のための過去の取組みから得た教訓と,期待できる今後の方向性について論じている.