November 19, 1998
Vol. 339 No. 21
オリジナルページ
-
ORIGINAL ARTICLES
-
慢性 C 型肝炎の初期治療としてのインターフェロン α-2b 単独とリバビリンとの併用の比較
J.G. MCHUTCHISON AND OTHERS
1485日本語アブストラクト
-
慢性 C 型肝炎再発の治療に対するインターフェロン α-2b 単独またはリバビリンとの併用
G.L. DAVIS AND OTHERS
1493日本語アブストラクト
-
無症候性劣性難聴を有するアシュケナジユダヤ人におけるコネキシン 26 遺伝子(GJB2)変異
R.J. MORELL AND OTHERS
1500日本語アブストラクト
-
進行ホジキン病の予後スコア
D. HASENCLEVER AND V. DIEHL
1506日本語アブストラクト
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
ホジキン病における乳び胸水
P.C. BISHOP AND P.C. ELWOOD
1515
-
SPECIAL ARTICLE
-
マネージドケアシステムにおける特別手当に関するプライマリケア医の経験
K. GRUMBACH, D. OSMOND, K. VRANIZAN, D. JAFFE, AND A.B. BINDMAN
1516日本語アブストラクト
-
REVIEW ARTICLE
-
医学の進歩:植込み可能な左室補助装置
D.J. GOLDSTEIN, M.C. OZ, AND E.A. ROSE
1522
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
進行性歩行障害と痛みを伴う脚の感覚異常を示す 54 歳女性
P.T. GROSS AND E.J. MARK
1534
-
EDITORIALS
-
医師の不満
J.P. KASSIRER
1543 -
難聴の遺伝子学における新しい時代
K.P. STEEL
1545 -
進行ホジキン病における予後因子 ― それらは治療法決定のガイドとなりうるか?
P. BRICE
1547 -
C 型肝炎感染症に対する併用療法
T.J. LIANG
1549
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1551
-
CORRESPONDENCE
-
コレステロール値に及ぼす食事と運動の影響
1552 -
妊娠中のミソプロストールの使用と幼児におけるメビウス症候群
1553 -
オーストリアにおける散発性 E 型肝炎
1554 -
肺塞栓症
1555 -
ヒトクローニング
1558 -
見間違い(てんとう虫?)
1559 -
喫煙と母乳のにおい
1559
-
BOOK REVIEWS
1561
-
NOTICES
1564
-
CORRECTIONS
-
妊娠中のミソプロストールの使用と幼児におけるメビウス症候群
1554 -
マサチューセッツ総合病院の症例記録(症例 28 - 1998)
1564
