-
ORIGINAL ARTICLES
-
クリソタイルアスベストへの非職業曝露と肺癌のリスク
M. CAMUS, J. SIEMIATYCKI, AND B. MEEK
1565日本語アブストラクト
-
未熟児網膜症の予防における光量減少の有効性の欠如
J.D. REYNOLDS AND OTHERS
1572日本語アブストラクト
-
アポリポ蛋白 B 遺伝子変異と高コレステロール血症および虚血性心疾患のリスクとの関連
A. TYBJÆRG-HANSEN, R. STEFFENSEN, H. MEINERTZ, P. SCHNOHR, AND B.G. NORDESTGAARD
1577日本語アブストラクト
-
短報:ヒト免疫不全ウイルス感染患者におけるヒトヘルペスウイルス 8 型の初期感染後の一過性血管リンパ様過形成とカポジ肉腫
E. OKSENHENDLER AND OTHERS
1585
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
家族性高コレステロール血症におけるアキレス腱黄色腫
H.C.M. VAN DEN BOSCH AND L.D. VOS
1591
-
REVIEW ARTICLES
-
疾患のメカニズム:好酸球増加症
M.E. ROTHENBERG
1592 -
最近の概念:パラプロテイン血症に関連したニューロパチー
A.H. ROPPER AND K.C. GORSON
1601
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
心臓移植 4 年後に左心室機能不全を示す 53 歳男性
J.A. JARCHO AND E.J. MARK
1608
-
EDITORIALS
-
アスベスト ― いまもなお発癌物質
P.J. LANDRIGAN
1618 -
未熟児における失明の予防
A.V. DRACK
1620
-
CORRESPONDENCE
-
高齢者における散歩と死亡率
1622 -
低脂肪食の続報
1623 -
コレステリルエステル運搬蛋白遺伝子の多形性
1624 -
遺伝子多形性と疾患
1626 -
酸塩基平衡障害
1626 -
ライム病に関する過小報告
1629 -
遠隔地域へ旅行中のコンタクトレンズによる角膜潰瘍
1629
-
BOOK REVIEWS
1631
-
BOOKS RECEIVED
1633
-
NOTICES
1634
-
HEALTH POLICY REPORT
-
良質な HMOs がなぜ悪質化されなければならないのか?(後半):査定と均衡の探究
R. KUTTNER
1635
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1640
