-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です.
June 12, 1997
Vol. 336 No. 24
-
ORIGINAL ARTICLES
-
経皮冠血管再生のさいの血小板糖蛋白 IIb / IIIa 受容体ブロックと低用量ヘパリン
1689
THE EPILOG INVESTIGATORS -
冠動脈ステント留置後の再狭窄を防止するためのカテーテルに基づく放射線療法
1697
P.S. TEIRSTEIN AND OTHERS -
症候性の HIV 感染の子供に対する初回治療としてのジドブジン,ジダノシン,またはその併用
1704
J.A. ENGLUND AND OTHERS -
1 型神経線維腫症および悪性骨髄性疾患を有する子供の骨髄細胞における NF1 遺伝子のホモ接合体不活化
1713
L. SIDE AND OTHERS
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
毛胃石
1721
F. NAVAB AND J. SABOL
-
-
SPECIAL ARTICLE
-
心筋梗塞患者における保険料患者一部負担と救急治療要請の遅れとは無関係である
1722
D.J. MAGID AND OTHERS
-
-
REVIEW ARTICLE
-
最近の概念:手術前後の低体温症
1730
D.I. SESSLER
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
前立腺癌に対する放射線治療後に S 状結腸狭窄を起した 78 歳男性
1738
M.V. SEIDEN AND R.E. KIRBY
-
-
EDITORIALS
-
医師免許なしでの医療行為―議会による新たな押しつけ
1747
J.P. KASSIRER -
冠動脈再狭窄の予防と合併症
1748
D.R. HOLMES, JR. -
救急部門での費用負担―これは安全か,必要か?
1750
J.V. SELBY
-
-
SOUNDING BOARD
-
両腎交換プログラムの倫理
1752
L.F. ROSS AND OTHERS
-
-
CORRESPONDENCE
-
腎臓下大動脈瘤
1756
-
頭蓋内動脈瘤
1758
-
マラリアに対する遺伝子組み替え型スポロゾイト周囲蛋白ワクチン
1759
-
腎臓移植後のカポジ肉腫
1761
-
直径 5 mm 以下の結腸腺腫の重要性
1761
-
大学病院合併の愚行
1762
-
胃の“Bee - zoar”
1763
-
-
BOOK REVIEWS
1765 -
BOOKS RECEIVED
1767 -
NOTICES
1768