December 18, 1997
Vol. 337 No. 25
オリジナルページ
-
ORIGINAL ARTICLES
-
心臓手術後の心房細動の予防としてのアミオダロン術前投与
E.G. DAOUD AND OTHERS
1785日本語アブストラクト
-
子宮内膜疾患の発見に対する経腟超音波検査と子宮内膜生検との比較
R.D. LANGER AND OTHERS
1792日本語アブストラクト
-
慢性閉塞性肺疾患における横隔膜の細胞の適応
S. LEVINE, L. KAISER, J. LEFEROVICH, AND B. TIKUNOV
1799日本語アブストラクト
-
レノックス・ガストー症候群に関連した全身発作に対するラモトリギン
J. MOTTE AND OTHERS
1807日本語アブストラクト
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
アミオダロン誘発皮膚変色
C.A. SIVARAM AND K.J. BECKMAN
1813 -
アミオダロン誘発肺毒性
B. OLSHANSKY
1814
-
SPECIAL ARTICLE
-
高齢者への往診 ― 医師のあいだで消えつつある行為
G.S. MEYER AND R.V. GIBBONS
1815日本語アブストラクト
-
REVIEW ARTICLE
-
疾患のメカニズム:伝染性海綿様脳症
A.M. HAYWOOD
1821
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
馬尾症候群の 67 歳女性
T.T. BATCHELOR AND D.N. LOUIS
1829
-
EDITORIALS
-
子宮内膜の経腟超音波検査の精度の最適化
A.C. FLEISCHER
1839 -
往診は生き延びるか?
E.W. CAMPION
1840
-
SOUNDING BOARD
-
1992~96 年のボスニア・ヘルツェゴビナにおける不適切な医薬品寄付の実際
P. BERCKMANS, V. DAWANS, G. SCHMETS, D. VANDENBERGH, AND P. AUTIER
1842
-
CORRESPONDENCE
-
結論の修正と改訂 ― 米国における食事の傾向
1846 -
結腸鏡検査のさいの C 型肝炎ウイルス伝播
1848 -
A 型肝炎の男女における前立腺特異抗原血清濃度の上昇
1849 -
乳癌スクリーニングに関する混乱
1850 -
メディケア― HMO の堂々巡り
1851 -
身体障害と医師幇助自殺
1852
-
BOOK REVIEWS
1854
-
BOOKS RECEIVED
1856
-
NOTICES
1858
-
CORRECTIONS
-
結論の修正と改訂 ― 米国における食事の傾向
1846 -
伏在静脈冠動脈バイパスグラフトの閉塞変化に及ぼす低比重リポ蛋白コレステロール濃度の積極的低下と低用量抗凝固剤の効果
1859 -
『The Cambridge Illustrated History of Medicine』の書評
1859
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1860
