November 25, 1999
Vol. 341 No. 22
オリジナルページ
-
ORIGINAL ARTICLES
-
浸潤子宮頸癌発症前におけるヒトパピローマウイルス DNA の型特異な存続
K.-L. WALLIN AND OTHERS
1633日本語アブストラクト
-
母親の血清パラキサンチン(カフェインの代謝産物)と自然流産のリスク
M.A. KLEBANOFF AND OTHERS
1639日本語アブストラクト
-
四つの病院における Clostridium difficile のクリンダマイシン耐性株による下痢の流行
S. JOHNSON AND OTHERS
1645日本語アブストラクト
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
末期腎疾患における褐色腫
G.M. NASSAR AND J.C. AYUS
1652
-
SPECIAL ARTICLES
-
患者の生存と移植への紹介に対する透析施設の所有形態の影響
P.P. GARG AND OTHERS
1653日本語アブストラクト
-
腎臓移植を受ける機会における人種差に対する患者の治療選好の影響
J.Z. AYANIAN, P.D. CLEARY, J.S. WEISSMAN, AND A.M. EPSTEIN
1661日本語アブストラクト
-
REVIEW ARTICLE
-
薬物療法:アルツハイマー病の治療
R. MAYEUX AND M. SANO
1670
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
後腹膜腫瘤が発見された生後 32 日の女児
W.H. HENDREN III AND E.J. MARK
1680
-
EDITORIALS
-
致命的なパピローマ ウイルスの感染
R.D. BURK
1687 -
カフェイン ― 得られた知見のふるいわけ
B. ESKENAZI
1688 -
抗生剤と Clostridium difficile
S.L. GORBACH
1690 -
透析と腎臓移植における医療の質と公平性
N.G. LEVINSKY
1691
-
CLINICAL IMPLICATIONS OF BASIC RESEARCH
-
アルツハイマー病の免疫治療
J.P. BLASS
1694
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1696
-
CORRESPONDENCE
-
超低出生体重児におけるビタミン A 補充
1697 -
母親のウイルス量と HIV-1 の周産期伝播のリスク
1698 -
妊娠女性によるニコチンパッチの使用
1700 -
慢性裂肛に対するボツリヌス毒素とニトログリセリン軟膏の比較
1701 -
幼児期の筋骨格腫瘍
1702 -
髄外造血:息もつけず髪の毛が逆立つ
1703
-
BOOK REVIEWS
1705
-
NOTICES
1707
-
CORRECTIONS
-
ヘモクロマトーシス遺伝子の臨床的発現に関する地域住民をベースにした研究
1708 -
特発性好酸球増加症におけるインターロイキン 5 産生 T 細胞異常クローン
1708
