-
目 次
本誌に掲載された記事の一覧です.
June 8, 2000
Vol. 342 No. 23
-
ORIGINAL ARTICLES
-
中国薬用植物(Aristolochia fangchi)の服用に関連した尿路の癌
1686
J.L. NORTIER AND OTHERS -
無症候性内頸動脈狭窄症の患者における脳卒中の原因とリスク
1693
D. INZITARI AND OTHERS -
腹水貯留患者における穿刺術と経頸静脈的肝内門脈―静脈バイパス形成術の比較
1701
M. ROSSLE AND OTHERS -
進行パーキンソン病における一側性の淡蒼球破壊術の長期追跡調査
1708
J. FINE AND OTHERS
-
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
重症マラリア
1715
Y. CHALANDON AND A. KOCHER
-
-
REVIEW ARTICLES
-
プライマリー・ケア:旅行者のための衛生アドバイスと免疫法
1716
E.T. RYAN AND K.C. KAIN -
医学の進歩:小児外科(後半)
1726
N.S. ADZICK AND M.L. NANCE
-
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
発熱を伴った腎腫瘤が認められた生後 21 週の女児
1733
C.A. PETERS AND G.P. NIELSEN
-
-
EDITORIALS
-
癌と薬用植物
1742
D.A. KESSLER -
頸動脈内膜切除の改良術式
1743
J.P. KISTLER AND K.L. FURIE -
腹水貯留患者における経頸静脈的門脈―静脈バイパス形成術の役割
1745
J.R. LAKE
-
-
SOUNDING BOARD
-
ヒト免疫不全ウイルス感染女性の不妊症治療における倫理的配慮
1748
H. MINKOFF AND N. SANTORO
-
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1751 -
CORRESPONDENCE
-
小児おけるインフルエンザと入院
1752
-
医科大学に割り当てられる国立衛生研究所(NIH)からの研究費の配分
1753
-
進行痴呆患者における経管栄養法の役割を再考する
1755
-
マネージドケア組織に対する訴訟において懲罰的損害賠償がもたらした問題
1756
-
ヒト免疫不全ウイルスの 1 型と 2 型の二重感染患者における抗レトロウイルス療法
1758
-
-
BOOK REVIEWS
1761 -
NOTICES
1764