November 29, 2001
Vol. 345 No. 22
オリジナルページ
-
1581
-
ORIGINAL ARTICLES
-
冠動脈疾患の予防におけるシンバスタチンとナイアシン,抗酸化ビタミン,あるいはそれらの併用
B.G. BROWN AND OTHERS
1583日本語アブストラクト
-
血漿ホモシステイン濃度を低下させたあとの冠動脈再狭窄率の減少
G. SCHNYDER AND OTHERS
1593日本語アブストラクト
-
マーサズ・バインヤード島における原発性肺炎型野兎病の流行
K.A. FELDMAN AND OTHERS
1601日本語アブストラクト
-
短報:米国において発生したバイオテロリズムによる致死的吸入炭疽病の発端症例
L.M. BUSH, B.H. ABRAMS, A. BEALL, AND C.C. JOHNSON
1607
-
IMAGES IN CLINICAL MEDICINE
-
皮膚炭疽菌感染症
K.J. ROCHE, M.W. CHANG, AND H. LAZARUS
1611
-
SPECIAL ARTICLE
-
Shattuck 講演 ― 医療の質の改善を阻む隠れた障壁
B.J. MCNEIL
1612
-
REVIEW ARTICLE
-
最近の概念:炭疽病の診断と管理 ― 最新情報
M.N. SWARTZ
1621
-
CASE RECORDS OF THE MASSACHUSETTS GENERAL HOSPITAL
-
発熱,呼吸困難,肺浸潤,胸水および錯乱が現れた 76 歳の男性
S. YAWETZ AND E.J. MARK
1627
-
EDITORIALS
-
抗酸化療法 対 脂質改善療法 ― 多少の答え,さらに多くの問題
J.E. FREEDMAN
1636 -
再び出現した野兎病
R. HORNICK
1637
-
INFORMATION FOR AUTHORS
1640
-
CORRESPONDENCE
-
多枝疾患における冠動脈バイパス術とステント留置の比較
1641 -
シュードモナス属によるホットフット症候群
1643 -
ある軍事研究微生物学者における鼻疽
1644 -
汚染された浴槽の Pseudomonas aeruginosa(緑膿菌)によってある新生児に発症した敗血症
1644 -
先端肥大症の一因としての下垂体癌腫
1645 -
皮膚 Bacillus anthracis(炭疽菌)感染症
1646
-
BOOK REVIEWS
1648
-
NOTICES
1649
-
CORRECTIONS
-
心臓弁膜症
1652 -
活動期クローン病に対するブデソニドとメサラミンの比較
1652
